ホーム > 飲料製造・開発部門 > 辻田 晋作(製造)

辻田 晋作(製造)


毎分200本の安全のために、
自分に何ができるか

辻田 晋作 Shinsaku Tsujita[所属]製造部 第6工場
[入社年]2012年
[学生時代の専攻]海洋学部

就職先にニッセーを選んだ理由

大学で魚の病気の検査など細かな作業をするのが好きだったので、検査業務に関連した企業を探していました。同時に、スーパーでアルバイトをしていた時に、ニッセーで製造しているブランド飲料を多数扱っていたので親近感がありました。実際には大きな工場がいくつもあって、想像していたよりもずっと大規模でした。

仕事内容

製品液を容器に充填し、キャッピングする工程です。無菌環境での充填なので、製造中は主に殺菌温度や陽圧度のモニタリング、巻締測定などを行っています。ラインの切り替え中は充填環境の洗浄、製品供給ルートの洗浄、殺菌などを行います。

仕事の覚え方

現場レベルのOJTで覚えていきましたが、先輩社員が入社当時から真剣に教えてくれましたし、自分に任された仕事に対してもしっかりフォローアップしてもらったおかげで、確実に成長できる場を与えてもらったと感じています。

仕事で面白いと感じる点

全国で親しまれている人気ブランドの飲料を自社の技術が支えている点はやはり誇らしく思います。職場においては、機械の微妙な調整など、手先の器用さが発揮できることでしょうか。また、多種の製品に関わることができ、前処理、充填、包装などさまざまな業務を経験でき、仕事の幅が広いことも魅力です。限られた時間の中で優先順位を自分で考えながら稼働率を上げていくなど、自分なりに工夫を重ねていく点を面白く感じています。

仕事で印象に残っていること

入社1年目の夏、トラブル対処の際に自分だけの判断で行動したことで、ラインを停止させてしまったことです。上長に報告すれば防げたことだったので、報・連・相の大切さを身に染みて感じました。トラブルの対処法を意識するようになったことで、この失敗によって強くなったとも感じています。

今後の目標

細かな仕事とスピーディーな対応は評価していただいているので、さらに正確さを加えるのが目下の課題だと思っています。今後は、先輩方を一人でも追い抜くことができる幅広い知識とスキルを習得したいです。特に、部品交換や機械設定のスキルを高めていきたいと思っています。将来的には検査業務に携わりたいという希望があるので、今はその準備段階として数多くのケーススタディーを積み重ねて、知識習得に努めていきます。

学生の皆さんへのメッセージ

消費者が口にするものを作ることは大きな責任が伴いますが、やりがいも大きいです。時代が求めるものをいち早くキャッチし、安全でおいしい清涼飲料水を生み出していくこの会社で、一緒に成長しましょう。

1日のスケジュール

交代制の場合

7:00

出社

夜勤者から業務内容の引継ぎを行い、前日から続く製造ラインの、終了前準備をします。

9:00

ライン洗浄作業

製造終了後、充填機の洗浄・滅菌作業の準備を行います。

11:50

滅菌作業

機械の自動制御にて滅菌を行います。滅菌中にはラインの状態を確認・点検します。

14:20

製造開始の準備

本日分製造前の最終工程として、機械・液状・異物等の確認を行います。

14:40

製造開始

製造開始後は機械の状態や製造状況の確認を定期的に行います。

19:00

退社

ラインの状態等の製造状況報告を夜勤者に引継ぎ退社します。